2008年11月
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 |
すっかり葉桜になってしまいました。
緑の瑞々しさがイイー
弥生四日の月と金星を従えた葉桜さんでした。
今年もありがとね
またね
花は北の人たちにバトンタッチ
あとは任した!
さて葉桜を堪能しようじゃないか
葉桜が目立つようになってきて
はらはらと散る桜
この週末までよく桜は保ってくれた方じゃないかな
花見しても良かったなー
さて、大量のボツカットの中から最後に一枚。
桜の花に隠れきれない満月のかくれんぼ(´ー`)
花に隠れたって雲に隠れたって俺は見てるよ(ノ∀`)
やっと、やっと満月と桜を撮れたと思う一枚になったよヽ(´▽`)丿
イチガンでは無理かと思っていたけれども、なんとか撮ることができました。
絶対コレにはコレでしょう、と撮る前から決めて描いておいた「月下桜」を合わせてみました。
31日土曜、西公園に花見に行ってきましたヽ(´▽`)丿
天気が不安だったけれども、なんとか降らずに済んでた…
けど風つえぇぇぇぇぇ!
びゅうびゅう桜吹雪の中の花見となったのでした。
(弁当やビールに花びらが落ちてきて、けっこう風流(´ー`))
暖冬気味な冬だったせいか、桜の咲き方が変な気がしますわ
ホボ満開だけど、まだつぼみがあるし、でも葉っぱがもう目立ってきてたり…
満開と葉桜を同時に楽しめてお得ね!(ノ∀`)
さて、明日は満月。
「桜と月」がバッチリ撮れますように(-人-)
むう
福岡開花したと言われたのが21日で、今日は25日なのに、まだまだ近所の桜にはジらされています。
でももう近いね
明日かな明後日かな
花見の用意を始めよう
昨年と同じように同じ場所でシダレザクラをパチリ。
あぁ、そうだ去年は天気良かったんだもんねぇ
今年は曇りで…
咲き具合も1割くらい早いかな
それでも見事な桜をちょっと早めに堪能させていただきました(寒かった)
ソメイヨシノはもうそろそろっぽいきうしうです。